2021年7月29日木曜日

埼玉県で停電が発生しております。

【外部リンク】

https://teideninfo.tepco.co.jp/flash/11000000000.html

埼玉県で停電が発生しております。



埼玉県

停電軒数:約45140軒

入間市

停電軒数:約6780軒

越生町

停電軒数:約220軒

川越市

停電軒数:約3370軒

坂戸市

停電軒数:約40軒

鶴ヶ島市

停電軒数:約7780軒

飯能市

停電軒数:約22440軒

日高市

停電軒数:約4530軒


【外部リンク】

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4325477.html

埼玉・日高市の変電所で火災 約11万5000世帯停電


【外部リンク】

https://twitter.com/TEPCOPG/status/1420397252128829441

7月28日20時30分頃から、埼玉県内で発生しておりました停電については、順次送電復旧が進んでおります。

停電によりご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

<停電情報>


【外部リンク】

https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/for-general/trouble.html

停電時の注意点

信号機が突然消灯することがありますので、交差点をご通行の際には十分ご注意ください。

停電時は、エアコンや扇風機などがご使用になれませんので、夏季には熱中症などにご注意ください。

停電時には、固定電話・IP電話は、加入電話の一部を除き、基本的に利用できなくなります。

携帯電話等の代替手段や、予備電源を準備しましょう。

総務省ホームページ:停電時の固定電話・IP電話の利用について

停電時に照明代わりとして、ろうそくなどをご使用する際には、火災にご注意ください。

また、暖房や調理のため室内で練炭や炭を燃料とした七輪等を使用することは極力避け、やむを得ず使用する場合は一酸化炭素中毒防止のため、定期的に十分な換気を行ってください。

同様に、石油ストーブ等の燃焼器具を使用する場合も定期的な換気を行ってください。

ビルやマンションでは、エレベーター、自動ドア、オートロック、立体駐車場などが稼働しなくなりますのでご注意ください。

防犯システムやガス漏れ警報機は作動しない場合があります。

停電解消時の火災防止のため、アイロンやドライヤー、シーズヒーターなどの電熱器具・装置のプラグをコンセントから抜いてください。

停電解消時の事故防止のため、ハンドミキサーや電気ドリル、電動ノコギリなどの回転器具・装置のプラグをコンセントから抜いてください。

出かける際には、分電盤のブレーカーを切ってから外出していただくと、電気の消し忘れによる事故を防ぐことができ、より安全です。

停電解消後は、ブレーカーを入れた後に機器のプラグを差し込んでください。


電気だけでなく、ガスや水道の供給が止まる可能性があります。

寒冷地では、冬季に水道管や給湯器の配管が凍結する場合があります。

エコキュートや電気温水器のリモコン時間設定については、機種により設定がクリアされることがありますので、停電解消後、リモコンの時刻表示をご確認ください。

炊飯器やテレビ(予約録画)などのタイマー機能を用いる電気製品は、時刻がずれたり、予約設定がクリアされたりする場合がありますので、停電解消後に設定をご確認ください。

水槽の魚などはイケスに分散いただくか、電池式エアーポンプをご用意ください。熱帯魚は水温にもご注意ください。


【外部リンク】

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/teiden_info.html

あらためて学ぶ、「停電」の時にすべきこと・すべきでないこと


【外部リンク】

https://powergrid.chuden.co.jp/takuso_service/ippan/information/taishoho/teiden/

中部電力 停電時の対処法

https://kepco.jp/ryokin/denki/den3/

関西電力 停電・災害時の対処法


【外部リンク】
https://support.apple.com/ja-jp/HT205234

iPhone で低電力モードを使ってバッテリーを長持ちさせる

https://bizcs.kddi.com/s/article/14859
省電力モードをON/OFFする方法を教えてください。【Android > Galaxy A20 SCV46】
https://bizcs.kddi.com/s/article/000008768
省電力モードをON/OFFする方法を教えてください。【Android > AQUOS sense3 SHV45】

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-set-maximum-power-saving-mode-in-ros/
(Galaxy) Android 11で最大省電力モードを設定する方法を教えてください。

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-the-power-saving-mode-in-galaxy/
(Galaxy) 省電力モードを設定する方法を教えてください。

https://xperia.sony.jp/myxperia/howtoxperia/basic/function27.html
「緊急省電力モード」で、災害による停電や交通網のマヒによる移動が困難なときなど、充電がいつできるかわからない緊急時に、機能を最小限にしてバッテリーの消費を抑えられます。「STAMINAモード」は利用できるアプリに制限がない(GPSや通信などは制限されます)のに対し、「緊急省電力モード」では主にメールやラジオなどに限られるなど、災害などの緊急時に必要な機能に制限されます。










他のキーワード

節電モード 解除

省電力モード 解除 android

android 省電力モード 設定

省電力モード galaxy

省電力モード デメリット アンドロイド

iphone 省電力モード 常に

android 省電力モード 解除できない

省電力モード解除方法

通電火災

ブレーカー

携帯省電力モード

注目の投稿

【注意喚起】法人口座を狙ったフィッシングにご注意ください

  【外部リンク】 https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2025/0314_003709.html 2025年3月14日 住信SBIネット銀行株式会社 【注意喚起】法人口座を狙ったフィッシングにご注意ください 警視庁から法人...

人気の投稿