https://www.sankei.com/affairs/news/191014/afr1910140054-n1.html
【台風19号】熱海・函南で約1万世帯が断水、土砂崩れで水道管破裂 静岡
【外部リンク】
https://www.town.kannami.shizuoka.jp/
●【断水地域の人の入浴対応】台風第19号による断水地域の人へのため、「湯~とぴあかんなみ」を無料開放します。
■対象/ダイヤランド区民、エメラルドタウン区民(函南町側に居住)■日時/10月14日(月)15時~21時※断水復旧までの期間継続■持ち物/身分証など該当地区に住んでいることがわかるもの■注意事項/10月15日(火)は休館日ですが、対象地区の人は入浴のみ利用可能です。(受付時間:15時~20時[入浴は21時まで])■問合先/健康づくり課(978-7100)
●【給水対応】台風第19号の影響による断水対応として、ダイヤランドおよびエメラルドタウンの各管理事務所に給水車を派遣します。■ダイヤランド区/場所・時間:ダイヤランド管理事務所(7時~19時)、駿河台バス停前34番ゴミ集積所(7時~19時)、22番ゴミ集積所前(7時~19時)■エメラルドタウン区/場所・時間:エメラルドタウン管理事務所(10時~17時)
https://www.town.kannami.shizuoka.jp/kurashi/suidou/kyusui.html
ダイヤランド地区・エメラルド地区の給水車派遣について
ダイヤランド地区 7時から19時まで
配布場所
ダイヤランド管理事務所前
駿河台バス停前34番ゴミ集積所
22番ゴミ集積所前
エメラルドタウン地区 10時から17時まで
配布場所
エメラルド北部避難所
http://www.city.atami.lg.jp/kurashi/suido/1007407.html
台風19号による県営駿豆水道送水管破損に伴う断水について
給水活動情報
給水袋に限りがありますので、容器を持参いただきますようお願いいたします。
10月14日(月曜日)
終日(午前9時00分~午後8時00分)
・相の原団地
・笹良ヶ台団地(緑が丘公園)
・MOA美術館駐車場
午前中(午前9時00分から)
伊豆山方面
1.伊豆山防災センター→2.岸谷公民館→3.伊豆山神社・仲道公民館→4.アミテック
相の原・梅園方面
1.海蔵寺駐車場→2.相の原第4配水池前→3.梅園入り口→4.香林亭→5.第一小学校
下松田・緑が丘方面
1.明水神社→2.下松田公民館→3.土沢下(伊豆山1169-28)→4.とさわ分譲地集会所→5.西熱海集会所
桃山・熱海駅付近
1.東洋大保養所→2.桃山公民館→3.熱海中学校駐車場→4.パサニア入り口→5.東部コミュニティ→6.東山スカイハイツ→7.レアージュ熱海東山
午後(午後8時00分まで)
自然郷方面
1.自然郷管理事務所→2.興禅寺上マンション
その他
・土沢みそぎの滝より上
・桜沢地区
・その他給水地点への給水活動
http://www.city.atami.lg.jp/kurashi/suido/1007409.html
【断水関連情報】各公共施設の無料入館対応の実施について
各公共施設において、令和元年10月15日火曜日から下記のとおり無料入館対応を実施します。
公共施設の無料入館対応一覧
対応施設 利用可能時間 対象者・手続き方法
マリンスパあたみ
午前10時00分から午後9時00分
※最終入場受付は午後8時30分まで
対象者:断水エリアにお住まいの市民
手続方法:窓口で住所・氏名を記載して入場
南熱海マリンホール
(簡易シャワーのみ)
午前9時00分から午後9時00分
※最終入場受付は午後8時30分まで
対象者:断水エリアにお住まいの市民
手続方法:窓口で住所・氏名を記載して入場