NPOエンド・ゴール 契約違反の疑い
【外部リンク】
https://mainichi.jp/articles/20180216/ddh/041/010/004000c
https://mainichi.jp/articles/20180216/ddh/041/010/004000c
厚労省
愛知・半田のNPOに委託金1.8億円返還請求 監査拒否で
愛知・半田のNPOに委託金1.8億円返還請求 監査拒否で
【外部リンク】
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/218159.pdf
監査公表
27監査公表第12号
平成27年7月3日付けで提出のあった地方自治法(昭和22年法律第67号)第242条第1項の規定に基づく住民監査請求(以下「本件住民監査請求」という。)に係る監査の結果を、同条第4項の規定に基づき、次のとおり公表する。
平成27年9月1日
愛知県監査委員 西 川 洋 二
同 青 山 學
同 後 藤 貞 明
同 中 野 治 美
同 神 戸 洋 美
本件住民監査請求に係る監査の結果
第1 請求の内容
本件住民監査請求については、請求人から平成27年7月3日付けで提出された愛知県職員措置請求書及
び事実証明書並びに同月27日に請求人が行った陳述及び同日提出された書面により、請求の内容は、次の
とおりと認めた。
県が平成26年度に行った緊急雇用創出事業基金事業の起業支援型地域雇用創造事業(起業後10年以内企
業等人材確保・育成支援事業)(以下「基金事業」という。)に関して、特定非営利活動法人エンド・ゴール(以下「エンド・ゴール」という。)が県に提出した人材育成実施状況報告書において虚偽記載及び署
名の偽造があることが明らかとなったにもかかわらず、県は、刑事訴訟法第239条第2項の告発義務を怠り、
また、基金事業の事業者として、エンド・ゴールに対し、当該虚偽記載等のあった人材育成実施状況報告
書の雇用者に係る分を除き、基金事業による委託契約に基づく委託料の支払を行った。
当該虚偽記載等を行ったエンド・ゴールは、基金事業の事業者の資格を有するとは言えず、エンド・ゴールから基金事業の事業者の資格を剥奪し、当該委託料の返還をさせることを請求する。
【外部リンク】
http://www.jpubb.com/press/878864/
住民監査請求の監査結果について
【外部リンク】
http://endgoal.net/index.html
https://www.facebook.com/endgoal/
【外部リンク】
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/023000934
法人番号 4180005012515
代表者氏名 大久保智規
【外部リンク】
http://www.chita-musume.com/blog/2016/03/npo%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E7%95%B0%E5%8B%95%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
NPO法人エンド・ゴール 人事異動のお知らせ
ちた地域若者サポートステーションは2016年3月31日を持って厚生労働省との契約期間が満了となり平成27年度をもって運営終了となりました。
それに伴い「知多みるく」は、ちたサポステ部門より、新規事業立ち上げ部門へ異動となります。
エンドゴール 評判
エンド ゴール 一宮
ち た 地域 若者 サポート ステーション
npo キャリア 支援
知多娘
知多娘 事件
NPO法人エンド・ゴール 人事異動のお知らせ
ちた地域若者サポートステーションは2016年3月31日を持って厚生労働省との契約期間が満了となり平成27年度をもって運営終了となりました。
それに伴い「知多みるく」は、ちたサポステ部門より、新規事業立ち上げ部門へ異動となります。
エンドゴール 評判
エンド ゴール 一宮
ち た 地域 若者 サポート ステーション
npo キャリア 支援
知多娘
知多娘 事件